身長・体重やスリーサイズの入力で、あなたの体型を鑑定します。ダイエットの強い味方、辛口な診断で評判の毒舌モードも搭載!

体型鑑定局

ブタ子のダイエット日記一覧

体型鑑定で「豚肉用お姉さん」と鑑定されたブタ子が「豚肉用お姉さん」を脱するまでの記録やダイエットのノウハウをつづった日記です☆

ダイエットにピリッと効く辛口の意外な効果☆ (2025年06月20日)
辛い食べ物と聞くと、好き嫌いが大きく分かれるジャンルですが、実はダイエットを目指す人にとっては見逃せない効果が秘められています。辛さの主成分である「カプサイシ…
ダイエット小ネタ⑩寝るだけで痩せる?睡眠とダイエットの深い関係 (2025年06月10日)
「痩せたいけど、運動も食事制限もつらい…」そんな人に知ってほしいのが、「質の良い睡眠」こそが痩せ体質を作るカギだということ。実は、私たちの体は眠っている間に脂…
ダイエット小ネタ⑨甘い飲み物がダイエットの敵? (2025年06月09日)
「食事は控えてるのに、なかなか痩せない…」そんな人は、飲み物に原因があるかもしれません。特に、ジュース・カフェラテ・スポーツドリンク・甘い紅茶など、“液体の糖…
ダイエット小ネタ⑧“ながら食べ”が太る理由とは? (2025年06月08日)
テレビを見ながら、おしゃべりしながら、スマホをいじりながら…ついついやってしまう「ながら食べ」。実はこの何気ない行動が、無意識のカロリー摂取を増やし、太りやす…
ダイエット小ネタ⑦朝の白湯が内臓を目覚めさせる! (2025年06月07日)
「ダイエットに白湯(さゆ)が良い」という話、聞いたことはありませんか?一見シンプルで地味な習慣ですが、実は朝の白湯には代謝アップ・デトックス・内臓の活性化など…
ダイエット小ネタ⑥お風呂で痩せる?半身浴の秘密 (2025年06月06日)
「痩せるために運動は苦手だけど、半身浴ならできそう」そんな方におすすめなのが、お風呂を活用したダイエット法です。実は、お風呂の入り方ひとつで代謝アップ・むくみ…
ダイエット小ネタ⑤寝る前のスマホが太る原因に!? (2025年06月05日)
ダイエットとは無関係に思えるスマホの使用ですが、実は「寝る前のスマホ」があなたの体重増加の隠れた原因になっているかもしれません。なぜスマホが太る原因になるのか…
ダイエット小ネタ④体重より「見た目」を意識! (2025年06月04日)
ダイエットを始めると、どうしても気になってしまうのが「体重」ですよね。しかし、実は体重の数字だけにこだわるのは逆効果になることもあるのです。本当に大切なのは、…
ダイエット小ネタ③夜に炭水化物を抜くと痩せやすい? (2025年06月03日)
ダイエットを始めると、多くの人が最初に意識するのが「炭水化物(糖質)」の摂取です。特に、夜の炭水化物を控えることで痩せやすくなるという情報はよく聞きますよね。…
ダイエット小ネタ②20分の法則で食べすぎ防止 (2025年06月02日)
「ついつい食べ過ぎてしまう…」そんな悩みを持つ方は少なくありません。実はその原因の多くは、「満腹感のタイミング」に関係しています。ここで意識したいのが、ダイエ…
ダイエット小ネタ①水を飲むだけで代謝アップ!? (2025年06月01日)
「水を飲むだけで痩せる」という話を聞いたことはありませんか?実は、これはあながち間違いではありません。水を飲むことには多くの健康効果があり、その中には“代謝の…
いつの間にか体型鑑定65万人突破! (2025年05月31日)
としを重ねても全然やせないブタ子です!ひさしぶりに体型鑑定局をのぞいてみたら、鑑定人数のカウントが650,000人を突破!!自分の体型が気になる方は、やっぱり…
パンダさんが帰ってしまうー!!ぎゃふん! (2025年05月30日)
パンダさんが中国に帰ってしまうニュースを見て驚いて悲しくなったブタ子です!この写真、もう10年以上前のパンダさんです(どの子か忘れたけど・・・笑)。パンダさん…
ダイエット日記を続けるためのヒント☆ (2025年04月15日)
ダイエットすら続けられないブタ子ですが、毎日ダイエット日記を続けるためのヒントはこんな感じらしいです!毎日同じ時間に測る:体重を測る時間は毎日同じにすると、正…
過ぎたるは及ばざるがダイエットの注意☆ (2025年04月04日)
ダイエットの注意をブタ子が挙げます!食事を制限しすぎると筋肉が落ち、リバウンドしやすくなるらしいサプリや極端なダイエット法に頼りすぎない病気がある場合はお医者…
無理なく続けられるダイエットのコツ☆ (2025年03月03日)
ダイエットのコツ、具体的なポイントをブタ子が挙げてみます!食事編よく噛んで食べる(満腹感アップ!)1日3食しっかり食べて間食を減らす外食・加工食品・ジュース・…
「辛い=痩せる」は本当? ピリ辛料理の意外なダイエット効果☆ (2025年02月02日)
「辛いものを食べると痩せるらしい」と聞いたことはありませんか?これは単なる都市伝説ではなく、実は科学的な根拠があります。唐辛子に含まれるカプサイシンという成分…
結果にコミットできるダイエットの鉄則☆ (2025年01月01日)
体型鑑定を使いながらダイエットに成功するための鉄則をブタ子が挙げてみます!1.摂取カロリー<消費カロリーダイエットの基本は「消費>摂取」。摂取カロリーを抑え、…
体型鑑定20万人突破!最近ライザップが気になります。 (2015年06月19日)
ワンダーコアを続ける根性も、ライザップに支払うお金も覚悟もないブタ子です☆以前、黒酢ダイエットに挑戦したんですが、水で割ってもソーダで割っても、ちょっと苦手な…
30,000人の体型鑑定、達成おめでとー!! (2013年11月30日)
冬の足音が聞こえてくる今日このごろ、いかがお過ごしですか?寒さはダイエットの大敵。あたたかくしてがんばりましょう!ところで、きのう体型鑑定を体験された人数が、…
なつかしのダイエットDVDとブタお姉さん。 (2013年11月23日)
最近ブタ子は、姉から借りたままになっていた『コアリズム』のDVDを引っ張り出して、エクササイズしています。『コアリズム』は、5年くらい前、『ビリーズブートキャ…
腹筋ローラーとブタ犬とブタお姉さん。 (2013年09月22日)
5年ほど前のサイズ(一部、適当)を体型鑑定で入力してみたら、「ウソ体重?の豚肉用お姉さん」だって。・・・時間は年齢と体重を増やしますね。。あのころの体重に戻り…
わたしは、こぶとりの超ド級ブタお姉さんです。 (2013年09月15日)
体型鑑定局のデザイン・アドバイザー的なことをしている自称20代OLのブタ子です。このコーナー「ブタ子のダイエット日記」は、わたくし・ブタ子が、自分の鑑定結果を…

鑑定結果にひと言

体型鑑定の経験者急増中

体型鑑定を体験したみなさんから、うれしい声が続々と届いています。

20才 女性の感想

良い結果が出たので、自分に自信が持てました!

41才 女性の感想

毒舌にやられましたが、ダイエットの目標ができました!

89才 男性の感想

鑑定結果は冥土の土産にします!

12才 パンダ(女性)の感想

ぎゃふん!